釣れればわりとサイズは良い今の北山湖

店主WATANABEです。投稿が少なくて申し訳ありません。

さて久しぶりの投稿になりますが、現在の状況をざっと説明しますと、相変わらず、ボウズ率高し(春先よりはマシ)。トーナメンタークラスの人でも、1~3匹釣るのがやっとです。

そんな状況ですので、釣り人は激減しております(本日も私以外は、某店が1艇、JBプロが1艇のみ)。

そんな中ですが、プチガイド(知人を案内)で半日出艇しました。
現在の様子ですが、例年どおり、貯水中で、満水まであと1mというところまで来ています。
午前8時、実は1級ポイントであり、毎年50UPが上がっている「当店前ワンド」から攻めてみる事にしました。
GWにはしっかりネストもあり、見えバスのスクールなども居たのですが、本日は生命感が感じられませんでした・・・

産卵後の回復待ちの過ごし場所としては、悪くないスポットなのに、何のアタリもなかったので、消去法で行くにしても、流域帯の選定にくらいしかなりません(当店は中流域なので、上流or下流)。

あまり時間もないので、ダムが止水状態(全量貯水中)で、カレント(水の動き)が少ない事も考慮して、奥南最上流に行ってみる事にしました。特にこの時期定番なのです。
余談ですが、今の北山湖では、定番とかお勧めというのは、ガチでじっくりやってみる事が大事です。ちょっとやそっとで見切りをつけて切り捨てると、迷走するばかりです。

さて最上流では、冠水植物(増水により沈んだ、陸生植物。ウィードではありません)を狙うのがこの時期の定番なので、狙っていったのですが、ヘラブナが差している事もあり、アタリはゼロ。同時に、草のないシャロ―フラットも探って来ると、ラインでしか取れないバイトがあり、500gぐらいのボロボロのメスが釣れました(時間は0時前)。

これは貴重なヒントです。その後も、冠水植物とシャロ―フラットを同時に攻めながら、時々垂直護岸&カバーなども攻めますがノーバイト。そして再びシャロ―フラットにさしかかると、またもやロッドに伝わらないバイト。
ランディングしてみると、そこそこのサイズ(800g以上)でした
20150518_092053_338-1
回復待ち狙いの状況としては、シャロ―フラットはちょっと納得いかないのですが、2匹同じシチュエーションで釣れたので、かなり信憑性は高まりました(リグ:マイクロクローラーダウンショット。時間は11時前)。

その後、本日の主役である、S君にも無事にファーストフィッシュが釣れて一安心(シャロ―フラット、リグはダウンショット)
20150518_100923_368

そしてその後、そのスポット最後のシャロ―フラットにて、今度はロッドには感じられますが短いバイトがあり、チビバスかな?と思っていたら、ジャンプしてびっくり、1kgクラスでした。が、そのジャンプでラインブレイクしました^^;(11時半)

これで今日のパターンは「バックウォーターのシャロ―フラットでダウンショット」に絞られたので、同じシチュエーションのスポットを回りましたが、そこでは全く生命観ナシ。
雨も結構降っていたので、ドレインなどもあって状況は良いハズなのですが・・・
これが今の北山湖の恐ろしいところです。

正直、予想より釣れたと思う程であり、低気圧のおかげだと思っております。
最後に・・・ガイドは一応受け付けてはおりますが、申し訳ありませんが劇的に釣れるような事はございません(汗
ただ、ボートの扱いや、タックルの話、パターンや1日の行動の組み方など、ある程度の基礎をみっちり習得するチャンスではあります。
また、バスのサイズ自体は、平均的にはかなり大型化していますので、北山湖で自己ベスト更新もありうる話です。

数年前は、お客様には、ただ黙々と指示どおりで、しこたま釣って頂いていたのですがね・・・

ブログランキング参加中です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です