ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/9/16 日記
台風11号は現在九州の西の遠いところを通過中です。
こちらは風こそちょっと強いと言うくらいですが、秋雨前線の影響で雨はかなり強いです。
この雨が流れ込み、明日のダムの状況には間違いなく影響を与えると思います。水位も増えるかも。
そして吹き返しで風も強そうです。
明日は雨具の用意、そしてエンジンのご利用がいいかと思います。
ちなみに状況ですが、秋っぽく掴みどころのない状態ですが、ベイトフィッシュや、水通しのよいところなどを効率よく探れば、10匹以上ぐらいの釣果だと思います。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
月曜日の事ですが、北山湖は雨で、店は開店休業状態・・・で、たまにはデカバスを釣ろうと、昼前ごろから、あややへ釣りに行ってきました。私が断言す...
記事を読む
今日はとても良い晴天の天気になりました。が、午後から風が強くなり、馴れないと釣りにくい状況になりました。9時以降からお客様が多かったのですが...
やっと降った秋雨のお陰で紅葉もだいぶ進みました。ぐっと冷え込む日が続いてますが風邪などひかれてませんか?湖の方も雨の影響で水温も15度まで落...
台風7号が接近中です。四国、中国、近畿地方の方々には申し訳ないですが・・・我が九州地方は逸れる様で助かりそうです。当店は立地上台風が来ると風...
さて、ターンオーバーの続きです。一年で一番暑い夏が過ぎ、秋、冬と気温、水温は低下する一方。低下の要因としては、気温の低下、雨の流入です。まず...
今日は今年2回目のわかさぎ放流をしました。前回は諏訪湖産800万粒、今回は西網走産の8000万粒です。今回の分は前回のように網にくっついた状...
今日は朝から雨は上がっています。水は放水を止めたのか流入量と釣り合っているのか微妙なところです。今日は知り合いの訪問が多かったのですが、釣果...
本日も朝から強い雨、余計な仕事が増える事にうんざりします。しかし今日は、この雨の中ヘラ釣りにこられた有難~いお客様がおられました。10時頃か...
雨が降ったのに何故か減水しています。水温は17度まで低下、濁りもだいぶ落ち着いています。本日ご来店のお客様曰く、「結構釣れる」との事でした。...
予てより欲しかったボートがやっと到着。想像よりでかいですねぇ・・・今回も免許不要艇ですが、V11-155よりも幅の狭い135のパント。今回何...