ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/10/2 日記
これはとある定番&一級ポイントの写真ですが、
残念ながら?ここまで減水すると釣りにくく(釣れにくく)なりますね。
現在役9m減水、という事は満水の時には9mもの深さになる場所です。
この写真と、水が多い時の湖の様子を比較すればかなりタメになる事間違いなしです。
詳しくは秘密です(笑)それを発見するのもバスフィッシングの楽しみの一つという事で。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日は月曜日、そろそろお気づきの方もいらっしゃるでしょうか、仕事をしながら(笑)ヘラ釣りをしました。低気圧が入り曇りの天気、釣果の方はお客様...
記事を読む
朝から怪しい雲が空をうろうろしています。連日真夏日なので涼しいのは良いのですが。早めにノルマをこなそうと、午前中からロッドを振ったところ、二...
今日は昼から雷雨の天気になりました。これから梅雨に入り、台風も到来するようになり、雨が降る事が多くなります。平地では晴れていても、山では雨と...
特注の部材が届きましたのでフットエレキを取り付け可能になりました。明日はデッキのヒンジ(丁番)取り付けと裏側補強とビルジポンプ装着です。今週...
先日、depsさんのご厚意により、レンタルボートの大会を開催していただきました。そして、その趣旨に賛同していただいた多くの方にご参加いただき...
本日木曜日は店休日なのですが、ヒューマンアカデミーの実習の関係で在店です。そして、雨の予報が出ていたので、降り出す前(7時前)にはノルマを達...
今日の明け方から夕方まで、九州北部はかなりの量の雨が降りました。北山湖も例外でなく、朝から夕方までに、50cm近く増水しましたね。さて気にな...
今日は予想通り朝から雨でした。しかも寒い!熊本では積雪が25センチだとか。昨日の予告どおり、お客様の依頼でハンドエレキの電源コード交換をしま...
店休日の今日はGWの準備そっちのけで(爆)釣りをしました。久しぶりののんびりフィッシングなのでタックルもこの気合の入り様。私がベイトタックル...
今回の台風はかなり強力でした。当店でもロープが切れ、様々な被害が・・・そしてこの写真、白鳥君も桟橋の上に避難していたようです・・・(笑)と冗...