ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/10/4 レポート
今日は店休日を利用してガイドでした。
約4時間ほどの短めのガイドでしたが、昨日調査した「パラダイス」でバッチリ楽しんでいただきました。
数はそこまで釣れませんでしたが、全体的に体型がよく、よく引く魚達でした。
上流から濁り水が入ってきているため、明日にもつれなくなるポイントかもしれません・・・
工事類は魚にとっては殆どメリットありませんね・・・
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日の店休日はイカ釣り(エギング)に行ってきました。日記にイカ釣りを書くのは初めてのはずですが、僕もイカ釣りします(爆)知人数名と行きました...
記事を読む
先日とある川へ後輩君と武者修行に行って来ました。北山湖で商売をしている身としては、北山湖に来てください[E:sign01]と言うべきところで...
今日はガイドでした。冬は温水性の魚バスにとっては厳しい季節ですが、ダムは多くの水を蓄えている事により、水温の急激な低下を抑えるので、そこそこ...
お客様の中にも、「ハードルアーで釣りたい!」と言われるお客様は多いです。なので、ちょっと湖上調査に。良さげなエリアに、小さめのクランクを1投...
各地に甚大な被害を出した台風の影響で、北山湖も釣れなくなっておりましたが・・・釣れなくなった後は、状況が落ち着いてくると、その反動というか、...
本日はガイドをご利用いただきました。北山湖の釣りは初めてとのことで、全てお任せプランで(笑)朝方、ホンの一瞬雪がチラついた厳しい寒さ、実際水...
本日は、天気が良かったのですが、1日風が強めで、朝は寒いくらいでした。そのおかげか、少し明るい情報が入って来ました。当店ご利用のお客様は、4...
昨日は強風で沈した「BOXの蓋」を回収しました(笑)減水すると色んな物が出てきます(マジ勘弁なものも・・・)桟橋から落とした500円玉を意地...
天気は良かったものの、時折強い風が吹いて、白波が立つ事も。風が冷たく、釣りやすいとは言いがたい天候でした。本日のお客様は北山ダム3回目という...
昨日の店休日は、久しぶりに遠征をしてきました。某県のSダムですが、北山湖からだと高速使っても5時間ぐらいはかかります・・・しかし何故そこまで...