ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/2/18 日記
今日の予報は曇り後晴れ、でも北山湖は一日小雨、気温も上がらず微妙な天気でした。
やはりまだ2月、人もまばらです。
先日からお伝えしているのですが、浅めのレンジにパラパラとバスの姿が。爆釣とはいきませんが、春のパターンに近くなってきてます。
今週も天気はいまいちのようで、春はもう少し先、3月に入ってからになりそうです。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
相変わらず雨の毎日です。時折覗く晴れ間も一時的でしかなく、レインウェア必携です。そして、最近桟橋の周りは釣れません・・・ここ4日間キーパーの...
記事を読む
水曜日は久しぶり(私の予定が空かず(汗))ガイドでした。長崎県からお越しで、北山湖は陸っぱり1回との事。当日は少し渋いかな~と思ってましたが...
明日は冬季営業中ですがガイドできます。土日は天気が悪そうなのでオススメですよ!北山湖やっと水が増え始めました。最低位からすでに80cmは増え...
今日はスモールマウスを捕獲しました。これがその画像です・・・・・・・・・・・・・さて、今日は平日のためか、ものすごく暇でした。そこで暇を見て...
皆さんに北山湖の素晴らしさを伝えるべく!?今日も湖に出てみました。知人と3時半頃から出て、二時間で二人で14匹。もう少し爆釣ポイントがありそ...
晴天続きで流入量は確実に減っているはずなのに、水位は増えています。水位の安定が良い方に働いているのか、ノルマはあっさりクリアできました。最近...
金~日と、大雨でした。九州各地で、かなりの被害が出ておりますね・・・災害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。さてダムはと言えば。ダムの...
昨日から勝手に一日一魚を心がける店長です(笑)北山湖の状況が気になって仕方ない皆様の為に・・・一応簡単な釣り方というかコメントを載せようと思...
今日は湖の状況を調査しに、釣りに出ました。先日結構な量の雨が降ったので、状況が変わっていると思ったからです。そしてその考えは的中。水温が場所...
今日は北山湖におけるバスの主食「わかさぎ」の受精卵放流を行いました。北山湖には漁協がないため、現在放流活動を行っているのは「湖面利用組合」の...