ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/6/30 日記
今日はお昼前から強い雨が降り出し、夕方には台風並みの雷雨と強風になりましたので、ノルマ達成ならずです。平野部はどうなのでしょうか?
皆さん、命の危険を冒してまで釣りに行かないようにしましょう(笑)
ちなみに雨が降り出す前までは、相変わらず減水傾向で昨日に比べると10cm程減っているようです。この調子で土日も降るとまた増水する事でしょう。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日の予報は曇り後晴れ、でも北山湖は一日小雨、気温も上がらず微妙な天気でした。やはりまだ2月、人もまばらです。先日からお伝えしているのですが...
記事を読む
ぶっちゃけ、今日は釣りと関係ない話です(笑)本日、出かけようと車のキーレスのリモコンを操作しましたが、ウンともスンとも言わず・・・リモコンの...
我々の天敵台風も何とか逸れ穏やかな天気です。でもそれなりに風は吹いたようで、ゴミが一見どいたように見えますが(実際スペースはできた)より強固...
昨日に引き続き暑い日が続いています。若干風が吹いているのが唯一の救いです。今日もノルマはお昼頃に・ワンド出口付近のブレイクショルダー・お魚先...
天気予報がみごとに外れ、お昼頃までは雨でした。そのせいか人も少数でした。昼過ぎからは天気も回復し、夏の日差しが降り注ぎました。明日からは天気...
不安が表に出て来始めたようです。ちょっと渋かったようでした。それともう一つ、この時期、北山湖は、田植えに向けて貯水を始める時期なのですが、そ...
只今貯水率で96%、水位で-10cmほどです。昨日も結構な雨が降りました。そのせいか、魚の具合がすこーし悪いみたいです・・・さて、北山ダムを...
9月の49cmに続き・・・今日もデカバス報告が。今日のは・・・58cm[E:sign01][E:coldsweats02]さすがにデカイです...
シルバーウィークも中盤、天気がよさげなのは最後のようで、湖利用者もかなり多かったですね。そんな中ですが、当店ご利用のお客様の中で、かなりの好...
この時期の北山湖は、田んぼに水を供給するために、放水して減水するんですが、長引く梅雨の雨で水位はほとんど変わってないですね。その関係で水質が...