ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/8/22 日記
台風の影響もほぼ元通り、水も澄み、水位も減水傾向です。写真の赤のラインが一昨日の水位、階段1段が約20cmですから一日約10cmのペースです。
私的には早く減ってほしいのですが(爆)
というのも、丁度桟橋の乗り口付近に一本鉄柱がありまして・・・それが邪魔でうまく配置できないから。今後の為に減水したら撤去する予定です。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日はお昼前から強い雨が降り出し、夕方には台風並みの雷雨と強風になりましたので、ノルマ達成ならずです。平野部はどうなのでしょうか?皆さん、命...
記事を読む
今日はお昼ぐらいからかなり風が強い日でした。かなり釣りにくかったと思いますが、40匹(二人)ぐらい釣られているお客様もおられましたので、強風...
相変わらず雨の毎日です。時折覗く晴れ間も一時的でしかなく、レインウェア必携です。そして、最近桟橋の周りは釣れません・・・ここ4日間キーパーの...
今日は北部九州でも春一番が観測されましたね。それに伴い、暖かいまとまった雨も降りました。近所の川も泥水で増水してましたし、北山湖も恐らく濁流...
先日、depsさんのご厚意により、レンタルボートの大会を開催していただきました。そして、その趣旨に賛同していただいた多くの方にご参加いただき...
梅雨が長引いて雨、雨、雨・・・ダムの状況を(釣りに関して)心配してある方も多いのではないでしょうか。前回は、雨の後のパターンを解説したのです...
ブログブームに乗った訳ではありませんが、日記を書く事にしました。主に皆様への情報発信を目的としていますので、ここでは「できるだけ」ありのまま...
今日は1日本当に良い天気でした。私も少し時間があったので釣りに出てみましたが、風もなくかなり釣りやすかったですね。「ライフジャケットが暑い季...
業務にほとんど関係ないネタですがどうしても書きたかったので!月曜日、ノートパソコンのモニタが突如として暗くなり、実質使用不能に・・・外付けの...
今朝の気温5℃です(笑)今年度最下でしょう。ターンオーバーも本格的、水質悪化気味です。減水も止まり、少ない流入や風による水の動きが重要ですね...