ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/8/21 ボート
今回のPG V11の様に、バウデッキがないタイプの船が幾つかあります。主にリベット艇に多いですが。
私はデッキスペースを広くとる為に、写真の様な台座を特注していますが、PG V11の様に浮力体上面とガンネル(船べり)との高低差が大きい場合には、バウデッキをつけて二段にスペースを取るのもアリだと思いました。バウデッキに乗ったとしても安定性がありますので。 あとはエレキ、ビルジポンプを配線して完成ですが、他エレキで代用できますのでとりあえず貸出可能です。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日は店休日を利用して新艇PGV11-155のテストに行ってきました。まずフットエレキのみのセッティングでテスト。バッテリーが広い幅で載って...
記事を読む
製作中のボート、暫く雨が続いていた事と、他の予定が優先された事もあり、間が空いてしまいました。現在、リアデッキのハイデッキフレーム組み、コン...
日曜日に、使用中のエンジンが急にストップしたそうで・・・写真の2馬力エンジンスターターの紐が、硬くて引けませんこの手の不具合の原因は色々あり...
予告していました免許不要の11フィートVハル艇を導入しました。とりあえず・・・デカイです(笑)まぁそれが目的の船ですが。写真①②比較的普通に...
今日からST330はカーペット張替えです。レンタルボートは、年中屋外にあるため、デッキやカーペットの傷みが激しいです。今年から3年程度持つ(...
YouTube:painfulbassboatcrashちょっと魚探ネタを一休みしまして、YouTubeのバスボートでの落水映像なんですが・...
製作中のボート、左側ストレージにカーペット貼りしたところで連日雪の天候に見舞われまして・・・作業部屋のない当店では、雪が解けるまで、カーペッ...
今日はトレーラーを取りに新門司港まで行ってきました。朝5時に埼玉から届く為2時に出発・・・240kmを往復してきました。疲れました(汗写真の...
製作中のボート、ライブウェル横のカーペット貼り、ハッチまわりのコンパネ切りが終わりました。今日は少し風が冷たかったですが、良い天気でした。こ...
製作中の新しいボート、只今ライブウェルを製作中です。ライブウェルを取り付けるに当たって大きく分けて二つの方法があるのですが、一つは「浮力体に...