ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/8/20 日記
土曜日の台風の吹き返しも大した事なく、本日日曜日は穏やかな天気となりました。
写真の位置(赤線)まで増えていた水位もほぼ元に戻り、今日の天気で下がった水温も表層は戻りつつあります。 魚の具合はというと・・・やはり水位、水温の急変動で食い渋りの様子。活性が高い(釣れる)のはリトルばかり、といった感じです。こういった急変に強いのはやはり本湖。台風の風、雨の流れ込み、水位変動でも動きの少ない急深地形を複合するエリアが良いでしょう。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
本日も朝から強い雨、余計な仕事が増える事にうんざりします。しかし今日は、この雨の中ヘラ釣りにこられた有難~いお客様がおられました。10時頃か...
記事を読む
今日はバスもヘラも釣れません・・・桟橋の周りはだいぶベイトっ気がなくなっているようで、バスも移動してしまった感じです。やはりボートの必要性を...
本日の釣果情報1艇お二人の釣行で・・・1日80匹!かなり釣れたそうです[E:happy02]半分くらいは20cmくらいのチビバスだったのが残...
昨晩は久しぶりにまとまった雨が降りました。ダムの方も、工事が終了し貯水を始めたようなので、水位が30cm近く増えました。これから1日平均10...
ちょっと前から、地面が硬いところを歩くと、「ジャリッガリッ!」と音がして、クロックスに石でも刺さってるかなぁ・・・と思って居た所・・・今日見...
やっと降った秋雨のお陰で紅葉もだいぶ進みました。ぐっと冷え込む日が続いてますが風邪などひかれてませんか?湖の方も雨の影響で水温も15度まで落...
今日も良い天気でした。水温は23度まで上昇。今日はパントのフルリグそれぞれ330、P12が出船。20匹以上の釣果だったそうです。当店にはパン...
全国を寒波が襲って、冬本番の天気のようです。背振山の麓では写真の様に虹ができておりましたが・・・北山湖は残念ながら雪。そんな中ですが、10艇...
店休日の今日はGWの準備そっちのけで(爆)釣りをしました。久しぶりののんびりフィッシングなのでタックルもこの気合の入り様。私がベイトタックル...
今日の北部九州、夕方から雨が降っています。雷を伴い結構な量降っていますね。暖かいです。しつこいようですが(笑)きっとお魚さん(主にバス)も喜...