ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/2/4 日記
この冬一番の寒波も去り、おだやかな天気になりました。
そんな中ですが、湖とバス達の状況は・・・
一言で言うと「冬」です。
今日は友人と久しぶりに湖上に出てみましたが、アタリも小さく少なく、ポイントは深く。
10匹釣れればかなり多い方でしょう。
魚探、フロロライン、ソリッドティップのロッド、ダウンショットといった準備が必須です。
1から習得してみたい方はガイドのお問い合わせをどうぞ。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
北九州のルアーショップさんで私もお知り合いのDeeperさんのブログに、エギングのフィッシャーマンのマナーについての記事がありましたので、許...
記事を読む
先週降った雨の影響も落ち着き、水温も以前以上になってきました。ダムも貯水し始め、水の悪さはあるものの、魚の活性も戻ってきました。一人10匹ぐ...
本日木曜日は店休日なのですが、ヒューマンアカデミーの実習の関係で在店です。そして、雨の予報が出ていたので、降り出す前(7時前)にはノルマを達...
今年も7m近く減水するみたいなので、依然減水中です。1日2~30cm程度。当店前はこんな感じです。減水すると、上流部は魚の移動が大きくなりま...
今日は予報よりずっと早く、朝9時前には雨が降り出しました。時折強く降り、雷も何度か。昼間一旦止み、夕方から未明にかけてまた降るようです。水位...
入梅して雨が本格的に続くようになりました。人間にとっては憂鬱な日々ですが、魚達にとっては産卵で疲れた体を癒す正に「恵みの雨」となっているよう...
今日は水温計の温度が30℃を超え31℃になってました。活性としてはかなり下がる温度ではありますが・・・やっと待望の減水が始まり、低気圧接近と...
まずは昨日ですが、久しぶりに釣具を買いに。左上から、バークレイバスミノー、リーチ、ベイトブレスI.M.P左下バグズィ、ズームタイニーフルーク...
昨日は休みを利用して、久しぶりに本気モードで北山湖へ出ました。どうも状況の変化が気になりまして・・・その変化が良いものなら良いのですが、この...
本日の釣果情報1艇お二人の釣行で・・・1日80匹!かなり釣れたそうです[E:happy02]半分くらいは20cmくらいのチビバスだったのが残...