ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2008/7/26 日記
今日は水温計の温度が30℃を超え31℃になってました。
活性としてはかなり下がる温度ではありますが・・・
やっと待望の減水が始まり、低気圧接近とも重なりまして、今日は割と釣れたそうです。
明日も期待できそうですが・・・雨と風との戦いになりそうです。
自然が相手なのが難しいバスフィッシングではありますが、それを克服するのが技術のうち・・・という事でレインギアと飲み物をお持ちにご来山?お待ちしております
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日は朝から雨、昼前には晴れ間が出ましたが、昼過ぎから再び強雨、風も強くなり、雷もバシバシ。さすがに釣り人は少なかったですがゼロでないところ...
記事を読む
今日はあまりまとまりがない日記です(笑)今日も「免許不要」のボートが人気でした。やはり皆さん船舶免許をお持ちでない方が多いです。当店HPを見...
昨日は店休を利用して、筑後平野を流れる筑後川へ行ってきました[E:happy02]久しぶりに会う(一言でわかりやすく言うと)後輩君が、ボート...
昨日は風速8m/sぐらいの強い風が1日吹きました。そしてその影響で、湖水は激濁り・・・一面水の色が変わってました。そしてそれとともに下がった...
金~日と、大雨でした。九州各地で、かなりの被害が出ておりますね・・・災害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。さてダムはと言えば。ダムの...
今日は北山湖におけるバスの主食「わかさぎ」の受精卵放流を行いました。北山湖には漁協がないため、現在放流活動を行っているのは「湖面利用組合」の...
いつもブログにて釣果の報告などをしていますが、やはり細かい内容をお伝えするのに限界があり、以前は私の個人HPに書いていた釣行記をAMサイトに...
流れ込みの上流で田植えが始まると、泥水が流れこみ水が濁ります。連日の雨と相まって今日には当店前でも水が茶色になりました。さらにダムが水を貯め...
ブログブームに乗った訳ではありませんが、日記を書く事にしました。主に皆様への情報発信を目的としていますので、ここでは「できるだけ」ありのまま...
土曜日の台風の吹き返しも大した事なく、本日日曜日は穏やかな天気となりました。写真の位置(赤線)まで増えていた水位もほぼ元に戻り、今日の天気で...