ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2008/7/26 日記
今日は水温計の温度が30℃を超え31℃になってました。
活性としてはかなり下がる温度ではありますが・・・
やっと待望の減水が始まり、低気圧接近とも重なりまして、今日は割と釣れたそうです。
明日も期待できそうですが・・・雨と風との戦いになりそうです。
自然が相手なのが難しいバスフィッシングではありますが、それを克服するのが技術のうち・・・という事でレインギアと飲み物をお持ちにご来山?お待ちしております
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今週の頭から水位が上昇しはじめました。ダムは流入河川があるので、水門さえ閉じれば水は増えますが、降雨や降雪があるとさらに増えます。先週と今週...
記事を読む
本日も朝から強い雨、余計な仕事が増える事にうんざりします。しかし今日は、この雨の中ヘラ釣りにこられた有難~いお客様がおられました。10時頃か...
天気予報がみごとに外れ、お昼頃までは雨でした。そのせいか人も少数でした。昼過ぎからは天気も回復し、夏の日差しが降り注ぎました。明日からは天気...
昨日の休みは自動車免許の更新に。早いですね3年は・・・(5年じゃないです残念ながら。)これ、初めて食べました。いつも行列、夕方には売り切れて...
NBCチャプター北山湖の運営のため留守にしていた店長です。今日は天気も良く、絶好の釣り日和でした。大会の結果はトップが3匹1700gで優勝。...
今日は、40cmオーバーの報告が2匹ありました[E:happy02]最近の状況はというと、雨が降っておらず、夜間もあまり冷え込まず、安定した...
昨日も寒波が通り過ぎまして、全国的に雨だったようで、佐賀県も夜は雨でした。そして寒冷前線が通過した今日・・・天気は良かったものの気温は昨日よ...
今日も良い天気でした。水温は23度まで上昇。今日はパントのフルリグそれぞれ330、P12が出船。20匹以上の釣果だったそうです。当店にはパン...
朝晩はめっきり寒く(5~10℃爆)なりました。しかし日中は20℃を超えたり、体調管理が難しい気候です。寒くなると冬を意識しがちですが、我らが...
今年もたくさんのお客様にご来店いただき、1年間続ける事ができました。ありがとうございました。大晦日は、残念ながら釣りには不向きな雪の天候とな...