ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/6/1 日記
昨日の休みは自動車免許の更新に。
早いですね3年は・・・(5年じゃないです残念ながら。)
これ、初めて食べました。いつも行列、夕方には売り切れてるみたいです。薄いパリパリの皮、4種類のあんが特徴です。小豆、白あん、抹茶、カスタードの4つで、どれも甘すぎずいい感じです。が、小豆に関しては、遠くからわざわざ行く程でも・・・(ぶっちゃけ)たい焼きはたい焼き、という事で(笑)
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今回の台風はかなり強力でした。当店でもロープが切れ、様々な被害が・・・そしてこの写真、白鳥君も桟橋の上に避難していたようです・・・(笑)と冗...
記事を読む
本日木曜日は店休日なのですが、ヒューマンアカデミーの実習の関係で在店です。そして、雨の予報が出ていたので、降り出す前(7時前)にはノルマを達...
本日は店休日、午前中はへら釣りをしました。このヘラ釣り、餌釣りだからとナメてかかれるものではなく、競技としてのルールではリールは使わないとか...
今日は北山湖におけるバスの主食「わかさぎ」の受精卵放流を行いました。北山湖には漁協がないため、現在放流活動を行っているのは「湖面利用組合」の...
本日は、トップウォーターのみで釣りに来られたお客様がおられました(掲載了解済み)。正直な所、この時期のトップウォーターは厳しいのですが、釣れ...
ミッチーでわありません(寒っ)昨日のネタですが今日更新。これですこれ地方ではよくハヤと言われてます。へら釣りしてるとジャミ(餌とり)として鬱...
昨日に引き続き暑い日が続いています。若干風が吹いているのが唯一の救いです。今日もノルマはお昼頃に・ワンド出口付近のブレイクショルダー・お魚先...
秋雨前線停滞中の日本列島。気圧の谷があるので今日は風が強めでした。こんな日は絶対にエンジン装備がお勧めです。エレキのみの場合、移動に時間がか...
大型の台風4号も過ぎ、やっと梅雨明けの気配が見られるようになりました。これまでの長雨や台風により、今の状況は水位:満水から-60cm水温:2...
9月1日から、ホームページをリニューアルする予定です。大幅な変更点は・・・今まではフレームのページを使用してましたが、本職の方から「対応して...