ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/6/8 日記
まずは昨日ですが、久しぶりに釣具を買いに。
左上から、バークレイバスミノー、リーチ、ベイトブレスI.M.P左下バグズィ、ズームタイニーフルーク。参考にしてみてください。
んで今日も減水しております。 一昨日から比べると、約30cm減。おそらくこのまま減水期に入るのではないかと思います。湖にはベイトの群れだらけ、バスの活性も良いです。
明後日のチャプターはおもしろくなりそう。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
昨日から勝手に一日一魚を心がける店長です(笑)北山湖の状況が気になって仕方ない皆様の為に・・・一応簡単な釣り方というかコメントを載せようと思...
記事を読む
昨日で冬季営業は終了、今日からは平日も営業しております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。今日は午前中は少し曇り気味ぐらいで割と穏や...
今日の明け方から夕方まで、九州北部はかなりの量の雨が降りました。北山湖も例外でなく、朝から夕方までに、50cm近く増水しましたね。さて気にな...
昨日は店休を利用して、筑後平野を流れる筑後川へ行ってきました[E:happy02]久しぶりに会う(一言でわかりやすく言うと)後輩君が、ボート...
相変わらず雨の毎日です。時折覗く晴れ間も一時的でしかなく、レインウェア必携です。そして、最近桟橋の周りは釣れません・・・ここ4日間キーパーの...
北部九州は結構降ったようで、川は増水&濁流。今回はひさしぶりの暖かい雨で、気象予報でも桜の開花が急速に進むと言ってました。そして!この事はバ...
予てより欲しかったボートがやっと到着。想像よりでかいですねぇ・・・今回も免許不要艇ですが、V11-155よりも幅の狭い135のパント。今回何...
9月1日から、ホームページをリニューアルする予定です。大幅な変更点は・・・今まではフレームのページを使用してましたが、本職の方から「対応して...
今日は水温計の温度が30℃を超え31℃になってました。活性としてはかなり下がる温度ではありますが・・・やっと待望の減水が始まり、低気圧接近と...
昨日は休みを利用して、久しぶりに本気モードで北山湖へ出ました。どうも状況の変化が気になりまして・・・その変化が良いものなら良いのですが、この...