ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/11/14 日記
今日は引き続き船外機のレストアをしつつ、ちらっと湖に出てみました。
時間が1時間程しかなかったので、本湖に行って2箇所ほど回ると・・・
いい場所がありました!ワンドの中心6~8mぐらいで、40分で二人で15匹程釣れました。
やはり水温が下がっているせいか、アタリは渋く、なかなか乗らない感じ。軽いリグに小さいワーム、ソリッドティップのロッドなど、冬モードのタックルが必要となってきましたね。
冷たい北風をブロックする、南や西向きのワンドがお勧めです。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
最近雨と○B○でネタがない店長です。V11愛用家のお客様、カーペット張替えましたよ~!素敵なマリンカーペット使用になっております。更に、4ス...
記事を読む
最近は実際に気温も上がり、今日も菜の花やヒバリをみかけて春の気配を感じられましたが、他に我々バサーにとって最も大事な合図がありました。「暖か...
最近ブログ更新してなくてすいません[E:crying]さて最近は夕立ラッシュもひと段落し、代わりに朝の冷え込みが・・・今朝の気温17℃!お陰...
今日の北部九州、夕方から雨が降っています。雷を伴い結構な量降っていますね。暖かいです。しつこいようですが(笑)きっとお魚さん(主にバス)も喜...
今日は予定を変更してブルーギル観察日記をお届けします(笑)私は昨日、ヘラ釣りをしていたのですが、足元にブルーギルが居たので、練り餌を一粒ぽい...
全国を寒波が襲って、冬本番の天気のようです。背振山の麓では写真の様に虹ができておりましたが・・・北山湖は残念ながら雪。そんな中ですが、10艇...
だいぶ増水して3m以上増え、現在満水から約8m減水した状態です。写真は当店前と、神の島の画像です。神の島、写真の向かって左側が船で通れそうで...
前回の日記が、大雨の事で終わってましたが・・・その後、かなりの影響を与える要素の、「台風」までもが通過。で、今の状況の報告です。まず、水温な...
今日は北部九州でも春一番が観測されましたね。それに伴い、暖かいまとまった雨も降りました。近所の川も泥水で増水してましたし、北山湖も恐らく濁流...
本日も晴天の気持ち良い天気となりました。GWも終わり、湖上の釣り人も激減(笑)そんな中ですが、午前中ご来店いただきましたお客様、結構釣れたそ...