ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/7/26 日記
本日は、明日開催される通称FLW in 北山湖のプラクティスに来ているこちらも通称BIGちゃんに特別に(?)同船しました
やっと梅雨明けの兆しが見えてきたので、夏パターンを考慮した釣りが重要でしょう。最近桟橋付近の状況がよろしくないので、やっぱりボートはいいです(笑)写真のは最初に釣ったバスですが、この後も大したサイズは釣れず・・・
本日の最大魚はBIGちゃんが釣った700g弱のバス。 明日もこの調子で頑張ってほしいですね。昨日から水位の変化もほとんどなく、だいぶ水が悪くなっているようでした。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今日は朝の気温6℃、まもなく強風、夕方から雨!と荒れ荒れの天気でした。そんな中ご来店いただきましたお客様、ありがとうございました!ST330...
記事を読む
今日の明け方から夕方まで、九州北部はかなりの量の雨が降りました。北山湖も例外でなく、朝から夕方までに、50cm近く増水しましたね。さて気にな...
今日は北部九州でも春一番が観測されましたね。それに伴い、暖かいまとまった雨も降りました。近所の川も泥水で増水してましたし、北山湖も恐らく濁流...
今日は雨もほぼ降らず、終日曇り、風もそこそこで、結構釣れる日だと予測しました。しかし結果的には・・・お昼前にノルマをこなそうと、いつも通りワ...
今日は北山湖におけるバスの主食「わかさぎ」の受精卵放流を行いました。北山湖には漁協がないため、現在放流活動を行っているのは「湖面利用組合」の...
今年も厳しい冬がやってきます・・・トップページにありますが、都合により申し訳ありませんが今年も冬季は平日の営業をお休みさせていただきます。今...
北山湖は、すっかり秋です・・・朝夕が寒いくらいになり、日中との気温差で、夜露(結露)であちこちびっしょりになります。移動性高気圧や台風の関係...
只今貯水率で96%、水位で-10cmほどです。昨日も結構な雨が降りました。そのせいか、魚の具合がすこーし悪いみたいです・・・さて、北山ダムを...
今日は店休日なので、湖に出ました。だいたいトーナメント開催時と同じ、7:00~13:00という時間帯。今日は朝から無風状態で、出船時にはすっ...
今日はJB(日本バスプロ協会)の九州シリーズが行われておりました。日頃、湖は眺めておりますが、練習に来たプロの方と、「最近はいい魚泳いでない...