北山ダムの話~4.釣れない原因2 鵜の増加~


先日、depsさんのご厚意により、レンタルボートの大会を開催していただきました。そして、その趣旨に賛同していただいた多くの方にご参加いただきましたので、お礼も兼ねて、話せる事を書いてみようと思います。


北山ダムのバス激減の理由のうち、個人的に2番目に大きな要因と思うのが、「鵜」です。

一般の方々からすると、は?たかだか鳥?と思われるかもしれませんが、これがどうやら侮れないようです。

生野銀山湖など、釣れないので有名なフィールドには、結構鵜が住み着いているようで、鳥だけあって、以前は居なかったのに、いつ頃からか生息するようになり、徐々に食い荒らしているようです。

鵜については、私などが説明するより、世の中に沢山情報が出ていますので、皆さんで検索してみられて欲しいのですが、とにかく

・大量に食べる

・大きな魚も食べる

・捕獲がかなり上手

・警戒心が強く、なかなか駆除しにくい

といった事のようで、思った以上に影響を与えているようです。

水位が下がると、恰好の餌場になるでしょう。

鵜については、一応駆除の許可が出まして、ハンターさんに作業をしてもらってはいますが、予算や規模についても厳しいものがあり、なかなか全滅にまで追い込めないのが現状です。

ブログランキング参加中です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です