ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2007/12/3 日記
昨晩は久しぶりにまとまった雨が降りました。
ダムの方も、工事が終了し貯水を始めたようなので、水位が30cm近く増えました。
これから1日平均10cm程度増えていくと思います。当然まとまった雨が降れば一気に増えます。あくまで平均です。
冬に貯水するのはあまりいい事ではありません。ダム全体の水温が下がってしまうからです。バスは温水性なので冷たい水は好ましくありませんので、こう毎年のように冬場水を落としていてはうまく生育できません。皆さんも、バスを釣る際にはできる限りいたわってあげてくださいね。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
土曜日の台風の吹き返しも大した事なく、本日日曜日は穏やかな天気となりました。写真の位置(赤線)まで増えていた水位もほぼ元に戻り、今日の天気で...
記事を読む
今年も7m近く減水するみたいなので、依然減水中です。1日2~30cm程度。当店前はこんな感じです。減水すると、上流部は魚の移動が大きくなりま...
最近は実際に気温も上がり、今日も菜の花やヒバリをみかけて春の気配を感じられましたが、他に我々バサーにとって最も大事な合図がありました。「暖か...
雨は降らず、風もそんなに強くなく、釣りをするには丁度いい天気でしたが、ちょっと寒い・・・上着なしでは辛かったです。昨日の雨で水位も増え、へら...
今日は雨もほぼ降らず、終日曇り、風もそこそこで、結構釣れる日だと予測しました。しかし結果的には・・・お昼前にノルマをこなそうと、いつも通りワ...
今朝の気温5℃です(笑)今年度最下でしょう。ターンオーバーも本格的、水質悪化気味です。減水も止まり、少ない流入や風による水の動きが重要ですね...
最近のお客様の第一声・・・「減水してますね~」ハイ、減水しております。最近は、雨が降らない割には少しペースがゆるくなっており、一日10cmほ...
今日はNBCチャプターヒューマン福岡校があってましたが、めっちゃ釣れてたみたいです。当店お客様も2人で50匹程釣られたとか。昨日あたりから釣...
今年もたくさんのお客様にご来店いただき、1年間続ける事ができました。ありがとうございました。大晦日は、残念ながら釣りには不向きな雪の天候とな...
秋雨前線停滞中の日本列島。気圧の谷があるので今日は風が強めでした。こんな日は絶対にエンジン装備がお勧めです。エレキのみの場合、移動に時間がか...