ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2009/4/6 ボート
製作中のボート、リアデッキのカーペット貼り終わりました。
現在、電気機器の取り付け、配線作業中です。
写真はライブウェル関係のポンプスイッチが付いたスイッチパネルです。
あまり見かけない種類のスイッチですが、24時間365日屋外にある為、耐久性を求めて防水タイプを使用してます。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
製作中のボート、暫く雨が続いていた事と、他の予定が優先された事もあり、間が空いてしまいました。現在、リアデッキのハイデッキフレーム組み、コン...
記事を読む
前回の日記で、「キルスイッチ」の事を書きましたが、このキルスイッチの端にスナップ環がついており、写真のようにライフジャケットのリングに引っ掛...
製作中の新しいボート、只今ライブウェルを製作中です。ライブウェルを取り付けるに当たって大きく分けて二つの方法があるのですが、一つは「浮力体に...
お知らせ明日は定休日の予定でしたが、変更しまして通常と同じように営業する事に致しました。当日のご来店可ですが、ご希望のボートが空いていない場...
P12(パント12フィート)のデッキ張替えを開始しました。以前はパンチカーペット(薄手のもの)が貼ってあったので、それを剥がすところから・・...
ボート、P12のデッキ貼りです。今日はセンターデッキ(真ん中の低い部分)のコンパネ切り出し。P12ですが、現状ではセンター(低い部分)が広く...
久々の更新になり申し訳ありません製作中のボート、デッキが完成しました。ハイデッキに加工した都合上、ほとんどの場所がストレージ(収納)になり、...
製作中のニューボートは、ライブウェルに部品が付きました。スプレーヘッド、内循環用ポンプ&給水口、排水チューブ。明日は、エレキのフットペダルを...
本日は、出張ガイドに行ってきました。場所は大分県のダム、今回はボートを使用してのガイドになります。今回はお客様の希望ではなく、今の状況を見た...
ボート自体は結構前からあったのですが、予備的に使っていたので告知していませんでしたが、やっとエレキも買いフル装備できたのでラインナップに加え...