ワタナベマリーナ(旧オータムマウンテン)
佐賀県北山湖のレンタルボート店
フォローする
2006/8/4 ボート
新艇V11-155のデッキ張りを開始しました。写真はコンパネ、アングル、カーペットなどの材料です。
炎天下の中作業は進まず、途中夕立も降り・・・コンパネの切り出しと浮力帯1箇所にカーペットを貼っただけで終了。撮影をする頃には真っ暗に。
釣果の方ですが、ST330で二名乗船のお客様、船中25匹程だったそうです。やはり早朝、夕まずめが良かったとの事。やはり日中はディープメインですね。しかし40UPの見えバスが居たと・・・明日も暑そうです。水位が若干数センチ下がりました。
ブログランキング参加中です。
シェアする
WATANABE
今回のPGV11の様に、バウデッキがないタイプの船が幾つかあります。主にリベット艇に多いですが。私はデッキスペースを広くとる為に、写真の様な...
記事を読む
今日からST330はカーペット張替えです。レンタルボートは、年中屋外にあるため、デッキやカーペットの傷みが激しいです。今年から3年程度持つ(...
ボート自体は結構前からあったのですが、予備的に使っていたので告知していませんでしたが、やっとエレキも買いフル装備できたのでラインナップに加え...
先日突然壊れました2馬力エンジン、金曜日に部品が届きまして、土曜日は予約が入っておりましたのでバタバタ直しましたで、写真の新品クランクシャフ...
V11-155にパドルを装備しました。主に、エレキ、エンジンを使わずシャローへ進入、脱出する為のものです。決して動力が無くなった時のモノでは...
デッキの半分完成しました。毎度特注のフットエレキマウントベース待ちです。先週の船舶免許に引き続き明日は自動車免許の更新です。
予告していました免許不要の11フィートVハル艇を導入しました。とりあえず・・・デカイです(笑)まぁそれが目的の船ですが。写真①②比較的普通に...
製作中のボート、ライブウェル横のカーペット貼り、ハッチまわりのコンパネ切りが終わりました。今日は少し風が冷たかったですが、良い天気でした。こ...
製作中のNEWボート、今日はデッキ用のコンパネを切り出しつつ、バッテリーラックを製作しました。バッテリーラック、今回の船はエレキが24Vのた...
今日は、天気予報がいい意味で裏切ってくれましたので、滞っていたデッキ製作が進みました。バウ側のストレージ、右舷側のストレージのコンパネを切り...